HOGHOGフェスティバル 2018開催のご案内(11/3開催)

皆で踊って、ダンスであいさつ!あいさつは、世界を変える!

HOG HOGとは、Higashi Osaka Greetingの頭文字。 「東大阪のあいさつ」という意味です。

 
 

合言葉はHOG HOG!

2018年11月3日 開催!

フェステバル案内 2018

チラシのダウンロード、印刷はこちら
> HOGHOG 2018 チラシ表

人間らしい生活の根源は「健康」と「生きがい」

人間関係が希薄になっている現代社会。

健康格差や高齢者差別を生み出さないために、皆が少しずつ歩み寄り、
理解し合う機会が必要です。

そして、地域に密着して暮らしている子供たち、
保護者の方々、高齢者にとって、
隣人や他者に互いに関心を持ち合うことが大切です。

人と人が楽しく出会える、
楽しく挨拶ができるようにと思いを込めて、
ウォーキングとダンスを組み合わせた HOG HOG(ダンス)を創りました。

このHOG HOGが東大阪ひいては日本発となる「新しい文化の名称」となり、
世界中の子供たちから高齢者まで、
すべての人々が健康への希望を持ち続け、
イキイキと健康寿命を延伸する社会を願っています。

過去のHOGHOGの様子